佐渡の穴窯





穴窯焼成中


 現在、陶器焼成はガス窯、電気窯がほとんどであるが、薪を焚いてその灰をかぶった陶器のその趣き、風合い等、野趣横溢の出来栄えは穴窯焼成に優るものはない。
しかし、薪が燃料であり、その薪の準備や、人手で何昼夜にもわたってその薪をくべる手間と、歩留まりが5割程度というハイリスクのため、佐渡で稼動中の窯はほとんどない。
その穴窯に惚れこんだのが、一(はじめ)窯の若林善一氏であり、その窯は現役稼動中である。

薪入れ口温度計

若林善一氏 (一窯 はじめがま ) 日本工芸会正会員

陶歴
昭和28年 佐渡真野町に生まれる
昭和43年 陶芸苑に入社
昭和54年 真野町金丸に築窯し独立する
以来、伝統工芸展入選多数、個展多数。

佐渡市金丸381−1
電話番号 0259−55−3725


佐渡島悠遊ホームページへ