トピックス

 佐渡には、我々、アスファルトジャングル族の非日常が色々とある。
それらの一部をご紹介しましょう。


光っていたバイク2点  2009年10月
「かない祭り」の旧車フェスティバルで光っていたバイク。メグロZ7軍用カフェの2点。

佐渡金山、相川北沢選鉱場跡のコンサート  2009年6月
ライトアップされ、幻想的な雰囲気が味わえる。

穴窯  2009年03月
現在、陶器焼成はガス窯、電気窯がほとんどであるが、薪で焚いた灰がかぶるその趣き、風合い等、出来栄えは穴窯焼成に優るものはない。
しかし、薪が燃料であり、その薪の準備や、何昼夜にわたって人が手でその薪をくべる手間と、歩留まりが5割程度というリスクのため、佐渡で稼動中の30窯にもほとんどない。
だが、一(はじめ)窯の若林善一氏が惚れこんだその窯は現役稼動中である。

街棲みの白鳥
「渡り」を忘れ、街に出没する白鳥をご紹介しましょう。

天然巨大杉ツアーその2 2003年5月25日(日)
 新潟大学演習林、天然巨大杉ツアーその2、新緑の自然林を行く。

02・07・15水害 
佐渡の水害状況は、全国ネットで放映されたくらいダメージは大きかった。

6年に一度のブナの実
相川、戸地川部落の方々と水源の金北山ブナ林を観にいった。

神代杉
神代木とは、2500年ほど前の木々をいうそうな。この神代杉もその一本である。2002/6

アメリカ人がたらい舟製法、免許皆伝
 アメリカ人、Douglas Brooksさんは、木造船製作のプロ、その彼が佐渡のたらい舟の伝統的製法にも挑戦、見事に免許皆伝。
一緒に乗っているのは、相棒の日本人、東京生まれ新穂村在住の樋口隆さん。02/5月

新潟大学演習林ツアー
 新潟大学の外海府演習林を案内していただいた。
巨大杉の生態など、自然林とはかくも凄いものかと目から鱗が落ちました。2000/11/22


トップへ

佐渡島悠遊ホームページへ