佐渡の遊び

 佐渡は、私の人生にとって便利なところである。
いまだにかっ飛びが直らない傾向にあるバイク乗りにとって、一周250kmのワインディングと1000m級の山もある峠道は魅力満点、飽きることがない。
島内の友人は、島外へのツーリングに誘うのだが、何故退屈な高速道を乗るのか気が知れないと断わる有り様である。友人たちの中には、バイクに乗りたくて佐渡に居るのだと言い触らしている奴がいる。
否定しても、益々旗色が悪くなるから話題を変えるのみである。
無論、ライトウエイト・スポーツカー乗り にとっても天国である。

 MLPこと、マイクロ・ライト・プレイン(超軽量動力機)の三次元の世界もいい。今は、少々飽きて熱心ではないが、90年から始めたこの遊びは佐渡ならではの遊びである。上空からの眺めは変化に富んでいて素晴らしい。
いつか、栃木のクラブで飛んできたメンバーいわく「見えるのは畑ばかりで詰まらなかった」。

また、ヨットを習い始めた。
シングルハンドのディンギーで、三日ほどかけて佐渡一周するのが夢。

私は、釣りをやらないのだが岩魚を釣りながら海が見えるところは滅多にあるまい。
岩魚の釣れる川が30本もあるそうな。
鮎などは、そのへんを泳いでいます。(^〜^)

 最近、陶芸を始めた。ろくろを使うより楽しめると、生意気にもてびねりである。
処女作の抹茶茶碗を車から持って降りた途端に落として割ったのには泣けた。

 四季がはっきりある、一カ所で4回楽しめるわけで折々の海や山を愛でながらのドライブもいい。
冬も、平地は雪かきがほとんど要らないほどで、本土と比べて同じ新潟県とは思えない。図々しい人はノーマルタイアで越冬する。

スポーツに飽きたら、美術工芸芸能鑑賞が楽しめる、でも、一番楽しいのは、マイペースで人生を楽しんでいる人たちとのお付き合いかな。。

 もう、能書きはキリがないからやめましょう。
なんのことはない、どんな趣味の人でも遊べるのが佐渡なんです。
遊んで貰うのでなく、自分で遊べる人ならもっと楽しめます。

この「空と海の間」は、美味しいですよ。
面白い人も沢山いますしね、佐渡の魅力は、やっぱり人と遊ぶことかな。