大佐渡山脈

いい景色
ドンデン山
(両津市)
 ドンデン山は標高約900m、そう高くはないのだが海辺から急角度に立ち上がっているせいか、2000m級の高山植物があって驚かされる。
 頂上のドンデン山荘からは南アルプスどころか富士山まで見える。
ウソだろうって?うちの奥さんが見えたって言い張るので、ドンデン山荘の前身、大佐渡ロッジの元支配人に訊いたら300kmの北限にあり、秋か5月初め頃スカーッと晴れた日にほんとに見えるそうです。
日本一に選ばれたこともあるキャンプ場は山荘の奥、歩いて20分の上にあります。
また、ここからは大佐渡スカイライン(約5時間)などへの縦走も楽しめます。
ドンデン山荘より望む、両津湾と加茂湖真野湾新潟
11月初めから4月20日頃までは雪で通行止めになりますが、からまで、70種類もの花が咲くドンデンは花々の聖地です。
山桜ユキワリソウカタクリシラネアオイ、の競艶。日本一のハクサンシャクナゲの群生、日本一に選ばれたキャンプ場、そしてレンゲツツジ。ここから、渓流沿い入川へ下るのも谷深く、夏は緑濃く、秋は紅葉が素晴らしい。
九十九折れのドライブで景色が楽しめます。
登るには、両津からと入川からがありますが、車で頂上まで約30分と見れば充分でしょう。
両津からは、渓流沿いから、山桜を愛でたり、木陰を縫って、急なヘアピン、そして視界が開けて、新潟の連峰まで眺めながらの14・5キロのドライブです。
入川へは渓谷を15.5キロ下ります。こちらの方が緩やかですが、S字ヘアピンをのんびり充分に楽しんで川沿いを下ります。
標高900メートルを、一気に上り下りするということはジムカーナ的ヒルクライムが楽しめる、ということです。ただし、放牧中の牛落ち葉にご注意。(^〜^)

 旧大佐渡ロッジは新装なって「ドンデン山荘」となり、2004年5月から営業開始。
山荘から観る、三日見ぬまの桜かな
花の時期は、年により異なりますのでドンデン山荘に訊いてみてください。

20年に一度くらいはこういうこともあります。
20年来のドンデンファンの熱いページはここ、あ、懐かしい大佐度ロッジのテラスが…。

開通!こんなこともあります!
 しかし、06年4月16日、開通二日目に偵察に行ったら、、道路わきのカタクリの花は楽しめましたが頂上は荒れ模様、山荘は地吹雪に包まれていましたが、連休初めには山桜もきっと楽しめるでしょう。
 4月23日、暖かく穏やかだったのでバイクで登ってみました。
対岸の新潟連山が白く浮き出ていて絶景、名前も眺望版で確認できます。ユキワリソウから続く花のページェントも始り、これを観ようと年々ファンが増えています。
若芽も吹き出していてこの分だと連休頃はこのような山桜も見られることでしょう。
5月4日は春霞ののどかな景色でした、遠望は利きませんでしたが心和んでいいものです。
5月9日、不思議な光景を観ました。山頂は晴れて眺望も飯豊山鳥海山まで観えて絶景、しかし、眼下の両津湾、加茂湖、街などが霧に包まれて見えないのです。
ジェットフォイルも霧を避けて走っていました。
山荘脇にカタクリが。
ここからは、佐渡一の名峰金北山も良く観えるのですが、しかし、カメラマンの天敵が・・・。
金北山
佐渡最高峰1172m。連なる妙見山、ドンデン山など大佐渡山脈には、2000m級の高山植物が多いのです。
大佐渡スカイラインの白雲台から山頂の金北山神社までは徒歩約1時間半。
山頂からの眺めは最高。疲れも吹っ飛びます。
山頂付近のブナ林も見事、海府側は強風に耐えている樹形、国仲側は真っ直ぐ伸びているのが対照的。
6年に一度しか成らないブナの実がありました。02/6月
こことドンデンへの縦走は年々人気が高まっています。
冬の大佐渡山脈  春一番
スカイライン白雲台から、金北山神社までは航空自衛隊の管理下にあり、現在、徒歩でしか行けません。
また、事前に0259−63−4111への届出が必要です。
大佐渡
スカイライン
相川〜金井間(40分)、花を愛でたり、佐渡の両側を見下ろして飽きません。白雲台展望台(09年11月再開)からは、しばしば「まあ 地図そっくり」との嘆声が。晴れた日には、富士山が見えるそうです。私には見えなかったのですが。(涙)
妙見山の頂上まで(徒歩20分)上がると尚絶景。5月連休頃には、カタクリの花の群生が見事。雪割草もあちこちに。フキノトウもまだあります。
連休前、スカイライン開通の頃は、金北山山頂は春浅く、開通早々だと、雪も見られる

穴場は妙見キャンプ場
、標高900m。
白雲荘展望台跡隣りで芝生が見事。
5月初めは日本一といわれる山桜カタクリ6月初めはレンゲツツジタニウツギ。紅葉は、10月中旬から下旬が見ごろ。

峠小僧の私が大好きな峠道の一つでもあります。(^〜^)
 
カタクリの花

縦走
大佐渡スカイライン白雲台〜金北山〜どんでん山までの縦走は約5時間。あまりアップダウンはないそうです。(歩くのが苦手の私は、うちの奥さんから、この10年せっつかれていますが逃げ切るつもり)
詳しくは、民宿「桃華園」さんにお聞きください。
国仲北線 大佐渡山脈の南側山腹、ドンデン麓から相川トンネル入り口まで30数キロは、全線舗装された。

宿

民宿、桃華園。大佐渡スカイラインの金井側の麓、サウナ風呂もある、佐渡を愛する夫婦二人三脚のこだわりの宿。

トップへ

佐渡島悠遊ホームページへ